造園工事完了後3ヶ月目。

gardenerの今井です。

夏本番、厳しい暑さが続いてますが皆さまいかがお過ごしでしょうか。

早速ですが、解説も兼ねて経過をお知らせします。まずは室内、とても格好いい空間に仕上がっきてます。オーナーのセンスを各所に感じることができます。

窓越しから見える庭も良い雰囲気に。

室内から外へ青竹だった四つ目垣も色が抜け、随分と落ち着いた様子に。

植栽した雑木も良い感じ。

こちらは景石と鉄板で土留めをしてる部分。

苔が思いの外、調子良さそうで何より。

この石樋は手づくりで直線にならないようにフリーハンドで彫りました。

青もみじと水紋で涼しげです。

これから建てるそうですが四阿へ向かう石の階段ここも好きな雰囲気。

オーナーの水管理のおかげで木々の枯れもなく順調です。改めてこのプロジェクトに携われて本当に良かったと思います。

それではこのへんで失礼します。

↓にも最新情報を載せてます。
Instagram(インスタグラム)gardener _2017

造園工事・外構工事は京都市のgardenerへ

【代表直通】 090-9997-3852
【事務所】 075-200-1812
【メール】 こちらのフォームよりどうぞ(24時間受付)≫
【対応エリア】 京都を中心に関西全域でお伺い
【住所】 〒604-8832 京都府京都市中京区壬生下溝町55-25

一覧ページに戻る