gardenerの今井です。
毎日暑い日が続きますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
さて今年の事務所の様子ですが、春は順調に芽吹きをして、玄関まわりを緑が包んでくれてます。

アプローチに使用したアンティークレンガもよく馴染んできてます。

天気の良い日はこうして葉の影が足元に落ちるのもまたいいものです。

そして今年も夏の花が順番に咲いてきました。

白花も爽やかで良いですが、キキョウと言えばやっぱりこの色でしょうか。

今年もハスが咲いてくれました。


蕾が上がりだしてから、毎朝チェックするのが最近の日課でした。

この姿が見てると、心が整い前に進むことができます。


庭の手入れ先で頂いたユリを事務所入口に飾りました。季節の花が暮らしの中にあるといいですね!

弊社事務所は街中にありますが、わずかなスペース利用して雑木を中心に下草なども植えております。少しでも緑があることで季節の移り変わりを身近に感じることができます。
造園工事や外構工事をお考えのかた、雑木の庭やモダンな庭はもちろん、実は和風庭園の施工も行なっております。一度ご相談くださいませ。
⬇にも最新情報を載せてます。
Instagram(インスタグラム)gardener _2017
造園工事・外構工事は京都市のgardenerへ
【代表直通】 090-9997-3852
【事務所】 075-200-1812
【メール】 こちらのフォームよりどうぞ(24時間受付)≫
【対応エリア】 京都を中心に関西全域でお伺い
【住所】 〒604-8832 京都府京都市中京区壬生下溝町55-25
【代表直通】 090-9997-3852
【事務所】 075-200-1812
【メール】 こちらのフォームよりどうぞ(24時間受付)≫
【対応エリア】 京都を中心に関西全域でお伺い
【住所】 〒604-8832 京都府京都市中京区壬生下溝町55-25